むさしのプレミアム

むさしのプレミアム
むさしのプレミアムむさしのプレミアム

 

 
「第 10回むさしのプレミアム」の募集開始のお知らせは、しばらくお待ちください。
 

 
 
むさしのプレミアム

 

 

TOKYO MUSASHINO

スーパープレミアム認定商品

 

むさしのプレミアム3年の認定期間を終了した商品の中から
プレミアムの上位商品として認定された商品です。
 
むさしのプレミアム

 

TOKYO MUSASHINO
スーパープレミアム認定商品

 

むさしのプレミアム3年の認定期間を終了した商品の中から
プレミアムの上位商品として認定された商品です。
むさしのプレミアム井の頭煎餅
パティスリーA.K Labo
 武蔵野ジオサブレ
むさしのプレミアムいろねこの手
東急百貨店吉祥寺店
井の頭煎餅
むさしのプレミアム吉祥寺揚げ
エスプリ・ドゥ・パリ
武蔵乃國お米のかすていら
(ムーバスパッケージ)
むさしのプレミアムキンシオUTme!
パティスリーティアレ
初恋レモン
むさしのプレミアム金箔入り吉祥寺辣油
リードエンジニアリング
ハーモナカ®(ハモナカ)
むさしのプレミアムコーヒー大福
紅梅堂
コーヒー大福
むさしのプレミアム吉祥寺ふりかけ
レモンドロップ吉祥寺本店
レーズンサンド
むさしのプレミアム手ぬぐい
ケーニッヒ吉祥寺店
チョリソーチーズフランク
ボンジュール・ボン
イトーヨーカドー武蔵境店
メイプルメロンパン
吉祥寺MATSUHIRO
金箔入り吉祥寺辣油
  
 
武蔵野市観光機構
武蔵野地粉うどん(乾麺)
武蔵境活性化委員会
境のとんがらし
(一味唐辛子)
 
塚田水産
吉祥寺揚げ
ユニクロ吉祥寺店
キンシオUTme!
 
   
手染め手ぬぐい屋 ともぞう本舗
手染め手ぬぐい「象」「スワンボート」
 
 
 
 

 

 

TOKYO MUSASHINO

プレミアム認定商品

 

むさしのプレミアムとは、武蔵野市を代表する、魅力ある「おみやげ品」として
2014年に誕生した地域ブランドです。
 

 

TOKYO MUSASHINO
プレミアム認定商品
 
むさしのプレミアムとは、武蔵野市を代表する、
魅力ある「おみやげ品」として
2014年に誕生した地域ブランドです。
 
 



 

◾️Map  むさしのプレミアム店舗マップ

◾️むさしのプレミアム店舗マップ



◼️むさしのプレミアム取扱店

 
むさしのプレミアム認定商品はこちらでも購入できます。

ころくや武蔵境店


「むさしのプレミアム認定商品」の扱いをいち早くはじめ、認知度アップに貢献。中でもオススメは、認定商品をつめあわせた、ころくやオリジナルの「むさしのプレミアムギフトセット」。武蔵野市のお土産として大人気。日によってラインナップが変わるのも魅力のひとつ。 JR中央線武蔵境駅改札前。
☎ 0422-38-5222
武蔵野市境南町2-1-35 nonowa武蔵境EAST
10:00~21:00(土・日曜、祝日~20:00)
1/1休み

アンテナショップ麦わら帽子


武蔵野市の友好都市9市町村と、武蔵野市の商品や農産物が店内にずらりと並ぶアンテナショップ。店の中央に「むさしのプレミアムコーナー」を設置。駅から離れた紅梅堂、パティスリーティアレといった超人気店のスイーツも充実しているのがうれしい。
☎ 0422-29-0331
武蔵野市吉祥寺本町2-33-1 
10:30~18:30 年末年始を除き無休

武蔵野市観光機構(展示のみ)


武蔵野商工会館の1階「武蔵野市観光機構」にも「むさしのプレミアムPRコーナー」が新設。販売はありませんが、2 つのショーケースにスーパープレミアム認定商品が展示され、商品を確認することができます。
☎ 0422-23-5900
武蔵野市吉祥寺本町1-10-7
武蔵野商工会館1階
 
2023年むさしのプレミアム発表&おみやげ手帳配布開始!

 

あたらしいおみやげ手帳が完成しました。軽くて持ち歩きしやすいので、武蔵野市内を散策される際にはぜひご利用ください。
主な配布場所:武蔵野市観光機構、吉祥寺まち案内所(アトレ吉祥寺1階はなびの広場)など
以下のダウンロードもご利用ください。
 

LinkIcon

LinkIcon


 

むさしのプレミアムむさしのプレミアム
むさしのプレミアムむさしのプレミアム